こんばんは。
『ともしびと』 という肩書きで活動をしています、
Fuchikoといいます。
『ともしびと』と名乗るのにはまだ照れくささがありますが、
色んな想いを込めてこの肩書きをつけました。
aboutにも簡単な説明は書いたのですが、
また、こちらのブログでも紹介できたらなと思っています。
このホームページは、
やっていることが色々と増えてきたので、
自己紹介としてのサイトとなるように作りました。
少しでも活動内容や想いが、
今まで出逢った方、これから出逢う方、
興味を持ってくださった方に伝わるような…
そんな場になったらいいなと思っています。
私は喋って色々と伝えることが苦手です。
だから、何か一つわかりやすい媒体があったらいいなと思っていて。
お仕事を依頼してくださるにしても、
私だったら人柄がわかる方が頼みたくなるなと思ったりもして。
イベントなどで少ししかお会いしたことのない方だったり、
SNSでしか私のことを知らない方にも、
Fuchikoという人柄が何か少しでも伝わるといいなという想いと、
喋ったとしても何を考えてるのか伝わりにくい部分があるので、
じっくり文章を綴れるブログを書くことで
そのあたりをアウトプットできたらなという想いを持っています。
今まではひっそりとアメブロを書いたりもしてた訳なのですが、
今後はこちらのサイト内のブログに日々の気づきや考えたことなど、
私の頭の中のことも書いていきたいなと思っています。
ブログを書くという行為は、
私にとって頭の整理の場になっていて、
ゆっくり言葉を選びながら、
自分がしっくりくる表現を書いて表出することで
ぐちゃぐちゃしてる頭の中がスッキリしたり、
客観的に「私ってこんなことを考えてたんだな」って
振り返ることができるのです。
ブログを書いている時間は一人なので、
人の目を気にしやすい私にはよい練習の場にもなっていて、
一人で書いて、
誰かが見るかもしれないSNSにリンクさせてみるっていうことを繰り返す中で、
徐々に思っていることを伝える練習にもなってきています。
自分のために書き始めたブログですが、
読んで下さった方が、
思いがけずコメントを下さったり、
会った時に実は文章が好きで読んでますと伝えて下さったり、
こんなことがあったんだねと話しかけてくれたり…
色々ドキドキするけど嬉しい反応をもらえることも多くて、
毎回ちょっとどきまぎしてしまうけど、
でもそのような反応がもらえることは
とてもありがたいことだなぁとも思うのです。
昨日久々に今まで書いたアメブロを読み返してたら、
この時はこんなことを思ってたんだー!とか、
考え方や感じ方が変わった部分/変わってない部分が
あることに気が付いたりして面白かったので、
過去に書いた文章をこちらに貼り付けることもあるかもしれません。
なんにせよ、
その時感じたこと・考えたこと、
時にはお伝えしたい宣伝も…
ざっくばらんに綴っていけたらいいなと思っています。
新しく記事を書いた時には各SNSでもお知らせしたいなと思うので、
よければお付き合いいただけると嬉しいです。
ワードプレスにまだ全然慣れませんが…
ちょっとずつ投稿にも慣れていきたいと思います。
最後まで読んで下さってありがとうございました。
ふちこ