最近絵を描きたい欲が高まってきています。
お仕事として描かせて頂く機会も
じわじわと増えてきていて
ありがたい限りです。
具体的なモチーフを描く時もあれば、
なんだか抽象的な絵を描く時もあって、
どちらも楽しいなぁというところ。
大人になってから
こんな風に絵を描くなんて
思ってもみなかったことで、
でも私が描いた絵を
好きだって言ってくれる方もいて、
なんか改めて考えると
信じられないことなんだけど、
できればもっと絵を描いて生活していきたいなぁなんて。
そんなことも思ってきたりしています。

これは自分用に描いた絵。
(テーマ:自分を自分で認めよう)
iPhoneケースに入れたら
いつでも見れてお気に入りです。
多分私はなんとなくのイメージから
何かを作るのが好きで。
だから絵を描かせてもらえるのも、
オーダーメイドアクセサリーも
デザインのお仕事も
相手のお話を聞いて
イメージを膨らませられると
作るまでは悩むんだけど、
とっても楽しいなって
最近改めて感じています。
ガチガチに固まったイメージは苦手なのと、
とてもぼんやりなイメージの場合に
もっとヒアリング力をあげなくちゃなぁって
ところは課題なんだけど、、
お話を聞く中で
ぶわってイメージが膨らんで、
それを形にできて
相手にも喜んでもらえると、
とっても嬉しくて
はぁ良かった〜って思えるのです。
絵の話からそれてきましたが、、
なんとなくのイメージから
何かを作るって
別に特別なことじゃないと思ってたけど、
意外とそうでもないのかもしれないなって
色んな方に色んなことを言ってもらうなかで
最近ちょっと思ってきたりもしています。
そんな部分が誰かのお役にも立てたらいいなぁなんて、
どうやったらそれがもっと届くんだろうって
そんなことも考えたりもしています。
具体的な戦略的方法を考えるのは
あんまり得意ではないので、、
思いついたことを
片っ端からやりながら考えていこうかなというところ。。笑
非効率的なのは重々承知です。。
毎日絵を描いて投稿するのも
思いついた一つで、
他に思いついたことは
もう少し色々内容を練りたいことばかりなので、
ひとまず何に繋がるのかは
皆目見当もつかないですが、
1日1絵 投稿は8月中やってみようかな。。
なんて、、
そんなことを考えています。

8月1日に描いた絵は、
『はじまりの時』というテーマにしてみました。
久々にインスタライブで描いてみて緊張したけど、
見てくださってる方のイメージする色も
聞きながら描けたのは楽しかった!
周りを見ると焦ることもあるんだけど、
私は私のペースでコツコツと
やりたいことを形にして続けていけるように
そしてさぼりすぎないように(笑)
やっていきたいなぁと思います。

最初は絵を描くことについて
書こうと思ったのだけど、、
なんだかどんどん脱線してしまいました。
でも、今日はこのまま残しとこうと思います。
\只今受付中の企画!/
【君絵贈ル物語〜miraie〜】
(きみへおくるものがたり)

あと2名様募集中です!
望む未来についてイメージすることはできますか?
ここで見つけるのは、
未来のあなたからのメッセージ。
ワークで未来について考えて、
それをふちこがインスピレーションで
アートにします。
詳しくはこちらをご覧ください。
ふちこは一体何をやってる人なの⁈
と思った方は、
こちらを見てもらえると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ふちこ