昨日は私のお誕生日でした。

前日に花火をしていたので、
日にちの変わり目にピザでお祝いしてもらったり、

おめでとうメッセージも色んな方から頂けて
嬉しい幕開け。

滅多に見ないアメブロの占いのお知らせが目に止まって
見てみたら乙女座1位でした!

朝からいいスタート!笑

今年で32歳になったのですが、

昔思い描いていた32歳とはかけ離れすぎてる現実に
びっくりしたりもしますが、

どうやって考えても
今が1番いいなぁという結論に落ち着きます。

(とても幸せなことです。)

昔は、30代になったら

当たり前のように結婚もしていて
子供もいて
OTをやりつつ家事と育児をしているものだと思ってました。

今、この内容は何一つ現実にはなってなくて(笑)

学生時代の同期を見ると、
ほぼみんな結婚して子供もいて、
家庭とお仕事の両立をしているので、

なんだか自分が違いすぎてて大丈夫かな?
って思うこともまだあるんだけど(笑)

それでもやっぱり今がいいなって思います。

結婚願望がないわけでもなくて、
周りのママさんを見てると
羨ましいなって思うことも多いから

今やってることも満喫しつつ、
そういう部分も叶えていきたいなぁという
欲も出てきたりもしています。

そして、誕生日は何をしていたかというと、

ようやく開業届を提出してきました。

(え?まだ出してなかったの?って思う方もいるかもしれませんが…出してませんでした。笑)
(確定申告はちゃんとしてたよ。)

誕生日に出したいと思ってたのに
去年はドタバタしてて出し損ね。。

と、いうのは言い訳で、
なんだかまだ気持ち的に決まりきってなかったのかもしれません。

でも、コンセプトをまとめて、
『ともしびと』って肩書きをつけたあたりから
なんだかスッキリしてきて

今年こそは誕生日に出すぞ〜!と

ひそかに意気込んでたのでした。

提出はあっけなさすぎて
なんだか拍子抜けしましたが、

なんだか自分の中でまた一つ区切りができたというか、

一つステップアップできた気分というか、

そんな感じです。

気になっていたお菓子屋さんにも立ち寄れて、

これは買ったぶどうのパフェ。

ちょっとモヤついてた一件もあったのですが、
それのおかげで見えてきたことも
気づいたことも盛りだくさんになって、
なんだかスッキリもできました。

沢山の気づきの中で、

マイナスな方にはとことん振り切って落ち込めるのに、
プラスな方になると急に「こんな調子乗ったこと思っちゃって!」と、謎の遠慮が出てくることにも気がついて、

誰かに迷惑をかけるわけじゃなくて
頭の中で展開するだけなのになんで遠慮しちゃうんだろう?って

ふと疑問が湧いてきて。

マイナスな方にいけるなら
プラスもいけるのでは?

と、いうか頭の中でいったい誰に遠慮するの?

って思考も生まれてきたりして。

その後、ちょこちょこ私のブログに登場するLiSA.さんと電話で喋ってる中でもそんな話になったりもして。

今日から1ヶ月間は調子乗り月間にしよう!と決めました。笑

(こういうことを何も気にせず話せる人がいるというのも、本当にありがたいことです。)

調子乗り月間とは…

些細なことでも自分を褒めて、

「こんなこと思っちゃった!」とか
「私なんて…」っていう謎の遠慮をとことんやめてみるってものです。笑

これでどんな変化が起きるのかも
なんだか楽しみです。

この写真だけ見ると学生みたい。笑

多分27歳くらいが一番老けてた。笑
今の方が若返ってる気がします。

32歳は転機になるよって以前に言ってもらったこともあるので、今まで以上になんだか楽しみです!

私に関わって下さる方に、
私と出逢ってよかったなぁって思ってもらえるような人になりたいなぁと思います。(急な今年の抱負です。)

なんだか誕生日が過ぎると、
夏も終わりだな〜って気分になるのですが、

なんだかまだまだ夏の雲も出てて
暑いけど気持ちのいい1日でした。

とりとめもなく綴りましたが、
誕生日ってなんだかやっぱりちょっと特別。

タイムリーに書きたくなって
書いてみました。

最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

ふちこ

My Birthday