自分に気がつくワークショップを
受けてくださる方がだんだんと増えてきました。

毎回始まるまではすごくドキドキするんだけど、
終わってみるといつも
もうちょっとこう伝えたらよかったかも…
という反省と、
楽しかった!と嬉しかった!という
気持ちで満たされています。
そして、ワークショップ内で行うワークは
毎回基本的に事前に自分でもやってみるんですね。
ワーク作ってるのは自分なんですけど 笑
毎回まっさらな気持ちで取り組んでみると、
毎回いちいち発見があって、
「あ、こんなこと思ってたのか!」とか
「前と変わった!」とか
「これやってみようかな。。」とか…
なんだかんだで
脳内アップデートが起こっています。
これが毎回とても嬉しい。。笑
ワークとか考えることが好きとは言っても、
やっぱり一人だとこんなに頻繁には
向き合う時間を取ってなかったし。
「なんでこのワークを選んだのか?」という
理由も聞かせていただくので、
その視点をベースに内容をみることで
自分一人だと出ないような
答えが出て来ているようにも感じています。
そして、お客様とワークをする時間でもまた、
お話を聞いたり、
自分のことをお話する中で、
さらに私自身の気づきもあったりして。
ワークを受けて頂けるたびに、
またまた脳内アップデートが起こるという。。
なんともありがたい循環が起こっています。
多分一番恩恵を受けてるのは私。笑
そんな中でも、
私の経験を交えてお話した内容などが
分かりやすかったと言ってもらえたり、
ワークで出たことを意識してみたら
人間関係などに変化があったという
ご報告を頂けたり、
話しながらなんだか整理された
と言ってもらえたり、
嬉しいご感想を頂いたりもして
いつも一人で「わ〜!!!」と
内心喜んでいます。
やっぱり私は、
こうやって色々考えたり、
気づきが巻き起こる瞬間が好きだし楽しくて、
もっと分かりやすい表現とか
知識の充実とか…
課題はもちろんありすぎるくらいなんだけど、、
それでもやっぱり
ワークショップをあのタイミングで
始めてみてよかったなということも
思ったりしています。
私にとってのただの嬉しいポイントを
綴っているだけなので、
これを読んで受けたいと思って下さる方が
はたしているのか?というところは
ちょっと不安な点でもありますが、、
明日に向けてワークをしてたら
“は〜嬉しい。。。”という気分になってしまったので
ちょっと深夜に書いています。笑
もし、ワークショップ気になる…
と思って下さった方は、
こちらから詳細を見て頂けたら嬉しいです。
※10月のご予約可能日も更新しました!

10/2(金)満月の日には、
望む未来について考えるワークをする
『君絵贈ル物語』も開催します。

ワークをして、
その時のインスピレーションから
絵を描いて後日お届けいたします!
という、そんな企画です。
こちらもぜひ、
ピンと来た方は体験してみてほしいです。
気づきって楽しいな〜って方が
これからもっと増えたら
どんどん楽しくなっちゃうな〜と
色々妄想しながら書いてしまいました。
なんか考え事するのにいい感じだな〜
って思って撮影した平和公園の景色を
貼って終わろうと思います。笑

最後まで読んで下さって、
ありがとうございました。
ふちこ