なんだか昨日は予定が盛り沢山な1日で。

午前中は癒しの空間で、
あたたかい人たちとグループワークしてきました。
それなのにパーソナルホロスコープの
告知もしたくって、、
(一粒万倍日でピンと来たからって理由だけで決めた 笑)
色々準備していたつもりだったけど、
夕方バタついたり、
投稿時間間際に寝落ちしててギリギリに焦ったり(ぇ…←)
LINEは事前お知らせにしようと思ってたのに
配信予約の日にちを間違えてたり…(なぜなの?)
なんだか告知とか諸々
今日じゃない方がいいのかな?って
気持ちがよぎりつつも、
最初に今日!って思った感覚を信用して、
予定時刻には遅れながらも
告知諸々してみたのでした。。笑
そしたら、結局…
投稿後に文章直したり、
なんなら投稿自体も直したり、
お申し込みフォームいじったり、、
もう、順番がめちゃくちゃだったんだけど。
大事な告知なんだったら
もっとちゃんとしなよ!って
思う自分もいるんだけど、
なんだかこれすら私らしい…と、、
今までだったら自分責めに向かっていく
このエピソードすら
なんだかもう笑えてきてしまう感じに。。笑
そして、今日はWSの嬉しい感想だったり
気づきのシェアをして頂けたりもして、
それもなんだかいつもよりも味わえていて、
告知諸々がスムーズにできなくて
焦ってもいるのに、
なんだか喜びも噛みしめるという…
謎に少し器用な状態にも陥りました。。笑
そんなあれこれで一人勝手に
頭の中大忙しモードになったのだけど、
なんだか改めて私はなんで
「気づくこと」が好きなんだろう?
って部分にも気がついて。
私ってこんなこと思ってたんだ〜とか
ここを大事にしてたんだ〜とか
これは嫌なんだな〜とか…
普段の生活の中で、
そういったことに気がつく瞬間がすごく好きで。
「気づき」って
本来自分の中にすでにあるものに
どんどん目を向けられることなのかなって
思っていて。
「気づき」があると、
なんだか自分の軸が
どんどん太くなっていく気がして。。
でもそれはかた〜い頑固な感じじゃなくて
緩やかに柔軟に…でも芯があるみたいな、
そんなイメージで。
だからなんだか安心できたり、
パワーが湧いてくるのかなって、、
そんなことを思ったりしています。
私はそれを一番体感したのが
去年自分の活動を見直した時期で、
それぞれの活動の軸を考えた時に
「全部共通した軸があった」って
気がついた時に
ものすごく安心できて、
なんだか自分の内側から
力が湧いてくる感覚になって。
それがすごく嬉しかったんですよね。
だからそれを他の人とも共有したくって
『自分に気がつくワークショップ』を
作ったのでした。
今日お仕事編のプチグループワークを
させて頂いた方たちの反応だったり、
ご感想だったりを見ていたら、
改めてそのことも思い出したりして。
みんな自分だけの軸があって、
光があって、
それを見つけられたら
パワーも増して
より魅力的になれるって
文章にするとなんだか
綺麗ごとみたいかもしれないんだけど、
これを本気で思っているから、
私のメニューを選んで下さった方には、
そこを引き出せるような関わりを
全力でもっとやっていきたいなって。
そんなことも改めて思ったのでした。


この絵は「1ページのえほん展」をやった時に
描いた絵と言葉なんだけど、
1番お気に入りの作品で、
この時のメッセージが
今やっていることとか
それに対する想いとリンクしまくっていて、
なんだか最近不思議な感覚に
陥ったりもしています。
結局大事にしたいことは
変わってなくて、
過去の自分に届けたいと思って描いたこの作品は
個展よりももっと先の未来とも繋がってたのかなって。
ちょっとファンタジーなことも思ったりしています。
誰でも自分だけのヒカリを持っています。
それはまだ自分では気づいていないことだったり、
思いがけないことかもしれない。
あなただけのヒカリが見つかりますように。
この想いをお届けできるメニューは
特にこの二つかなってことも思うから、
よりその視点で届けられるように
やっていきたいなと
気持ちも引き締まりました。。
なんだかあったかくて
慌ただしくて(笑)
不思議な1日。。。
ブログも久々に思ったままに
綴ってしまいました。長め。

これはワークショップ中に飲んだはちみつレモン。
ほっこり。。
ちょっとここ最近気負い過ぎてた部分も
あるかもしれない。
もっとブログも自由にまた書こうと思うし、
ライブ配信も自由に喋ろう。
もっとゆるりと肩の力は抜きつつ
進んでいきたいです。
ただの気づきと決意と…
これは日記かな??と思いつつ、
公開します。。笑
最後まで読んで下さって
ありがとうございました。
ふちこ