新年、あけましておめでとうございます。
いつもこのブログを読んで下さり、
ありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2021年の抱負的なことは、
インスタグラムに長文3部作で綴りましたので、
こちらでは、新年早々考えたことと気づきを。。
私の頭の整理のために綴りますが、
「何かしたいけど分からない」
「やりたいことはあるけど始めるのは怖い」
もしかしたら、そんな方のヒントになるかもと
思ったり、、思わなかったり。。笑
そんな内容になっていく予定です。
昨日今日でお会いした方、
お電話した方とお話ししてて、
出た話題があって。
●何かしたいとは思ってるけど、
何をしたらいいのかわからない。
●やりたいことはあるけど、
形にしていくのは怖いし大変。
この2つの話題って
繋がるものがあるなって思っていて。
やりたいこと模索段階
→やりたいこと出てくる。
→これやってどうなるの?
ちゃんとしてからやらなくちゃ!etc
色々考えて動けない。
みたいな感じで繋がっていくな〜って
思っているのです。
なんなら私は両方とも
おもいっきり経験者!笑
でも、経験したからこそ、
そこを変えていくことはできるなぁと、
そんなことを思うのです。
長くなりそうなので、今日は、
●何かしたいとは思ってるけど、
何をしたらいいのかわからない。
について、少し書いてみようと思います。
私は、作業療法士時代の最初の5年間、
ずーっと「趣味が欲しいんです。」と
言い続けてました。。
(学生時代も含めたらもっと長い 笑)
何かハマるものが見つかったら、
毎日が楽しくなるんじゃないかと思ってたから。
料理本を買ってみたり…
スノボをしたり…
ジョギングをしてみたり…
ライブに色々行ってみたり…
大人の塗り絵をしてみたり…
カメラを買ってみたり…
カフェ巡りをしてみたり…
色々してみたわけです。
その時は楽しいんだけど、
めちゃくちゃハマったものは特になく。笑
今や使っていない道具も色々…。笑
当時色々やったことで、
今特に何かに繋がってるものは
ないのだけど、、
今は趣味が欲しいと思うことすら
なくなっていて。
今は、毎日自分のやりたいことを考えたり、
やっていくことで忙しい。
ぼーっとする日もあるんだけど、
それはそれで自分に必要だって
分かってるから、
ぼーっとするのも予定の一つ。
もはや仕事が遊びで
遊びが仕事でみたいな。。笑
こんな感じなのです。
(↑これを推奨しているわけではないのだけど。
私の場合は、この感覚が楽しくて心地いいというかんじ。)
でも急にこうなった訳では全然なくて、
今振り返って思うことは、
・ちょっとずつ
自分の気持ちが緩む時間が増えたこと
・本当はどうしたいのか?を
少しずつ考えるようになったこと
これらが大きいように思っています。

どういうことか?というと、
私の場合は、
居心地のいい美容サロンに
先輩の紹介で行き始めた時に、
なんだか楽しくて、
そこでの時間はふっと気持ちが緩んだし、
仕事のことばっかり考えて
悶々と過ごす時間が減りました。
早く食べれるからお昼ご飯はパン!
早く楽に着替えができる服!
そうやって効率重視で決めてた選択を
ちょっとずつ
その時食べたいものを食べる
着たい服を着る
に変えていきました。
何が着たいのか
よく分からなくもなっていたけど、
パーソナルスタイリストさんに
お洋服を一緒に買いに行ってもらう機会もあって、
徐々に着たいものを選ぶ感覚を
取り戻したりもして。
その当時は、
分かってそれをしていた訳ではなくて、
たまたま良い出会いがあって
私にとっていいきっかけに
なっていってただけなのだけど、、
今は、それがなんで良かったのか、
変わるきっかけになったのか、
自分のやりたいことを見つけるのに
どうして繋がるのか、
それが理論と体感・経験から
説明できるようになったので、
普段の生活の中で、
いかに細かく自分の声を聞くことができるか?
これが大切だって力説できるし、
それをするための方法を
具体的にお伝えもできるなぁと
そんなことを思っていたりします。
大まかな実践内容は、
『ふちこらむ』というアカウントに
ちょっとずつまとめております。

もし気になった方は、
投稿内容を見ていただいて、
ピンときた内容を
採用してもらえたら嬉しいです。
ただ、投稿内容だけでは
伝わりきらない部分や、
実際普段はどうやってるの?なんて部分を
より具体的にお伝えできるのは、
一対一でお話しできる
『自分に気がつくWS』だと思っていて、

・何か自分を変えたい。
・自分をもっと好きになりたい。
・何か好きなことを見つけたい。
・人と比べない自分になりたい。
こんな風に思う方は、
ぜひ一度受けてみてもらえると
何か変わるきっかけを
見つけて頂けると思っています。
昨日今日の出来事で、
日常編のワークが繋がる先を
私なりに今までよりも言語化できそうに
なってきた年明けです。笑
と、いう訳で綴ってみました。
日常編のワークをもっと
知ってもらいたいなぁというのも
今年の目標です。
次回は、やりたいことを始める時に出てくる
怖さとか、ちゃんとしなくちゃとか、
それらについても
書いていこうと思います。
最後まで読んで下さり、
ありがとうございました。
ふちこ