2つ前の投稿で、
●何かしたいとは思ってるけど、
何をしたらいいのかわからない。
ということについて
私なりに思うことを書きました。
そして、一つ前の記事には、
●ダメと思う自分に許可が出た話
を書きました。
このお話も今日の内容に関係するなぁと
思ったりしたのですが、、
思っていたよりも沢山反応をいただけて、
なんだか嬉しくもあり、
恥ずかしくもあり、、
ちょっと戸惑っています。。
そして、前置きが長くなりましたが、
今日は、
●やりたいことはあるけど、
形にしていくのは怖いし大変。
という内容について、
私なりにまた思うことを
綴ってみたいと思います。
やってみたいことが見つかった後に、
ワクワクしすぎて
すぐに行動に移せちゃう人も
いるとは思うんです。
でも、私はそういうタイプではなくて。
このブログを読んで下さってる方は、
私と似たところがある方なのかな?
と思うので、、
やりたいことが出てきた時に、
怖くなってなかなか動けなかったり、
どうやって?ってぐるぐる考えすぎて
動き始めることができない方も
いるのかなって思うんです。
(どちらも私です。。)
今でこそ、軽やかに色々やってる人
というイメージを持って下さる方も
ちょこちょこいらっしゃるのですが、
もともと結構心配性だし、
人目も気にするし、
まだ起きてない不安を考えては
恐怖を感じる人でした。
(しかも、今もその名残は割とある。笑)
5年前の私は、
2000円ほどのUVライトを購入するのに
数ヶ月悩んだんです。笑
(UVライト:レジンを硬化するのに必要な道具)
(レジンアクセサリーを自分で作ってみたいなって
願望がようやく出てきたのです。)
その当時はOTをしていて
今より貯金もあったし、
職場を変わって時間もあったし、
しかも金額も2000円…
何をそんなに悩んだのか
不思議なほどなのですが、、
当時は、使わなくなったらどうしよう?
うまくできないかもしれない。
この機械でいいのか分かんない。
などなど…笑
起きてもないことを心配し、
やってみないと分からないことを心配し、
不安なら調べればいいじゃないか!
ということも対して調べず、(え…)
色々考えては
不安を増幅させていたわけです。笑
悩むこと数ヶ月…(長め)
お知り合いの方が
UVライトを買ったという投稿を見て、
ついに羨ましくなって
買ったのでした。笑
買ってみたら結局は
色々作るのが楽しくて、
最初はもちろん下手だったけど
結局今もレジンはやっているし、
ハンドメイドアクセサリーは、
自分の活動のほんとのほんとに
第一歩になったので、
あの時思い切って購入した自分、
よくやった!って感じです。笑
その時のことを今思うと、
買わない理由って金額とかでは全然なくて、
結局色んな言い訳を並べて、
失敗したくなかっただけ、
無駄なことをしたくないと思ってただけ、
そんな風に思ったりしています。
ひとつ始めると少し枠が広がるから、、
やりたいなって反応を
せっかく見つけたなら、
その時の自分のできる範囲で
まずやってみるっていうのは
ありなのかなって思います。
(私は100均のレジン液とかで最初やってました。)
(とりあえず自分用をいろいろ作ってみたくて。)
そして、
やってみて違うなぁって思ったことは
もったいないとか思わずに
やめるのもありだなってことも思います。
やみくもに何でもやろう!
とかは思わないのですが、
できる限りの情報収拾はした上で、
それでもやりたいことは、
その時の自分ができる範囲でやったらいいし、
やった上で違うなって思ったら
いつでもやめていいと思うんです。
これまた私の話ですが、
私なんてOTをやめる時にエステを習って
でもその後 数ヶ月でエステはやめ、
ヒーリングも習ったけど、
今は結局メニューにはせずに
自分に使ったりアクセサリーに使うくらいだし、
今はむしろ全然違うことを
やっているという。。笑
・失敗したくないから
・自信がないから
・無駄なことはしたくないから
もしも、やらない理由がこれだったら、
思い切ってやってみると、
自分に合う/合わないも分かるし、
もっとこうしたい!も出てくるし、
これやってみよ〜!も
更に出てくるかもしれないし、
いいような気がしています。
少なくとも、私は良かったです。
思い切ってやってみると
慣れて平気になるなってことも
体感していて。
最初は、インスタグラムに投稿することも、
顔出しをすることも、
ブログを書くことも、
全部怖すぎて、、、
毎回えいやって!
気合いを入れてボタンを押してましたが、
今ではこのあたりは慣れてしまいました。
ただ、ライブ配信はまだ怖いので、
毎回ボタンを押す時も、
配信中も緊張するし、
終わった後に喋りを聞くと
チーンとなるのですが、、
喋りたい気持ちはあるので
これはもうちょっと
トライだなぁと思っています。。
そして、私はすぐに怖くなったり、
考えすぎて動けなくなるという
自分の性質は分かっているので、
やりたいことだけど
これ以上練ると怖くなる!と思ったものは、
いきなり告知をしたり、
ストーリーに投げ込むという…
なんだか博打な手法をとっています。笑
(これは別にすごいオススメな手法ではありません。笑)
(あとはやるだけなのに動けないって人にはオススメ)
そうすると、意外と反応を頂けて
あ、大丈夫だったって思えるので
怖さ軽減につながるという。。笑
でももうちょっと今年は、
勢いで怖さをぶっ飛ばすのではなく(笑)
計画的に物事を進めたいなぁなんてことも
思っています。。(課題)
怖ければ怖いほど、
それって本当にやりたいことだと思うから、
恐怖を見つけた時は
実はすごく自分にとって大切なことに
気がついた時なのかもしれません。
失敗したくない気持ちが強いんですよね。
本当にやりたいことだから。
と、、こんなことを書きながら
私自身にも思い当たることが
実はあるので、、
いい加減言い訳せずにやろうと思います。笑
今日のブログは自分に言い聞かせる
ブログとなりました。。
ひゃーーーーーー!!!!!です。。笑
もし、読まれて思い当たることが
ある方がいらっしゃったら、
一緒にチャレンジ頑張りましょうね。
そんなこんなで、
最後にお知らせです。
最後まで読んでもらえると嬉しいです。
【ただ今アクセサリー販売中】

レジンアクセサリーも色々並んでいます。
当たり前ですが、5年前よりクオリティも上がっています。
期間限定クーポンも出ているので、
この機会にぜひチェックしてみてください。

【参加者さま受付中】

楽しくやりたいことを見つけたい!
お絵描きにチャレンジしてみたい!
そんな方はぜひに!!
こちらあと2名様受付可能です。
【こちらは随時受付中】

日々の生活の中で、
自分の気持ちを見つけていく方法、
自分との向き合い方を
ワークで一緒に行います。
何かしたいけどそれが分からない方、
自分のことをもっと好きになりたい方、
一歩踏み出す勇気が欲しい方、
自分を知るきっかけにぜひ。
【ライブ配信のお知らせ】

配信を怖がっていたら、
ありがたいことにコラボして下さる方が
現れました!(感謝!!!)
先日、パーソナルホロスコープの
解説の様子を配信させて頂いたのですが、
▶︎その時の様子は こちら
今度はその感想を一緒に
お話して下さることになりました〜!
ドキドキしますが、
パーソナルホロスコープについて
楽しくワイワイお話できたらと
思っております。
お時間合う方は、
ぜひのぞいて頂いて、
コメントなどで参加してもらえたら
喜びます〜。
配信は @fuchiko.tomoshibito の
アカウントで行います。
気になるメニューなどあれば
お気軽にお問い合わせください。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
ふちこ